【縄文しおり】 縄文土器づくり見学 縄文土器づくり見学会では、ちょうど100年前の今日(1925年10月25日)に、犢橋貝塚から出土した遺物を作ってい […]
加曾利貝塚では、いろいろな体験プログラムをやっている。加曾利B式展を見た後、博物館のガチャガチャを物色していたら、体験プログラムのお姉さんに声をかけられた。 という訳で、土器風粘土を使ったイノ […]
【古代組紐の作り方】 風土紀の丘で開催された企画展「地中からのメッセージ」で行われたワークショップ「古代組紐づくり」に参加してきました。ワークショップは事前予約制で定員オーバーだったんだけど、 […]